IPフォンを使ってのFAX利用では、正常に送受信できない場合がございます。 FAXを確実に送受信するためには、送信の場合には、相手先FAX番号の頭に 「0000」(ゼロ4つ)を付けてダイヤルいただき、加入電話 (NTTなど)からの 発信で送信されることお勧めいたします。 また、受信の場合にも加入電話(NT... 詳細表示
IPフォンを使って以下のような電話番号種別への発信はできません。 ダイヤルした場合、自動的に加入電話からの発信となり、加入電話としての通話料金が発生する場合がございますので予めご了承ください。 ・110、119などの「1」から始まる3桁の特番 ・0120、0570、0990などの特殊電話サービスの番号 ... 詳細表示
変わりません。ただし、IPフォンから発信できない電話番号もございますのでご注意ください。 また、IPフォンTAの利用に際し、「お住まいの地域の市外局番設定」(e-mansion IPフォン利用ガイドブックを参照)を行っていない場合、同一市内の固定電話へ発信する場合にも、市外局番が必要となりますのでご注意くだ... 詳細表示
加入電話(NTTなど)に接続されていれば加入電話はご利用いただけます。 ただし、IP電話での発信、着信はできませんので予めご了承ください。 詳細表示
ネット電話は公衆インターネット網(一般的に「インターネット」と呼んでいるもの)をバックボーンに利用していますが、IP電話はIP電話専用のIP網を利用しています。 e-mansion IPフォンは、楽天コミュニケーションズの専用IP網を利用してご提供させていただくため、安定した高い品質の通話が可能となっております。 詳細表示
楽天コミュニケーションズ独自の光ファイバーネットワークによるIP電話専用のIP網と最新のIP電話技術を利用しているため、固定電話と遜色のないクリアな通話品質をご提供いたします。 尚、通話品質については万全を期しておりますが、ネットワークの状況やお客様のご利用環境、マンションへの上位回線の状況などによって品質... 詳細表示
通話中や通話しようとした際に、一時的に回線品質が低下するなどの影響を受けた場合、相手の声が聞こえにくくなることがございます。 その場合は、一旦お電話をお切りになり、しばらく経ってからおかけ直しください。 何度おかけ直しいただいても症状が継続するようでしたらサポートセンターまでお問合せください。 詳細表示
通話中に、一時的に回線品質が低下するなどの影響を受けた場合、相手の声が聞こえにくくなる、声が反響するなどの症状が出ることがございます。 その場合は、一旦お電話をお切りになり、しばらく経ってからおかけ直しください。 何度おかけ直しいただいても症状が継続するようでしたらサポートセンターまでお問合せください。 詳細表示
基本料金やTAレンタル料金は日割り計算いたしません。ご契約いただいた月に対して一律で課金いたしますので予めご了承ください。 詳細表示
e-mansion IPフォン加入者同士であれば可能です。業界で初めて同一マンション棟内の加入者同士のIP電話での無料通話を可能にしたのがe-mansion IPフォンサービスです。 詳細表示
251件中 161 - 170 件を表示