ユニバーサルサービスとは法律(電気通信事業法第7条)において「国民生活に不可欠であるため、あまねく日本全国における提供が確保されるべき」と定められているサービスです。
電話に関するユニバーサルサービスとしては、加入電話サービスのうちの加入者回線(基本料)、特例料金が適用される離島通話および警察110番・海上保安庁118番・消防119番の緊急通報。
また、公衆電話サービスのうちの社会生活上の安全および戸外での最低限の通信手段を確保する観点から設置される第一種公衆電話について、当該公衆電話から利用可能な市内通話、特例料金が適用される離島特例通話および警察110番・海上保安庁118番・消防119番の緊急通報があります。